-
息子の誕生日にご馳走作ったけど自室に持ってったって。誕生日くらいは家族で一緒に食べなよ…
投稿日 2023年3月30日 22:35:18 (育児)
-
天然はモテるための演技だって、よく聞いていたけど、本気のバカは一緒にいるのも耐えられない
投稿日 2023年3月30日 21:05:18 (育児)
-
嫁実家の自営が結構傾いてきてたのだが、アラフィフ独身の義姉が会社の金を持ってとんずらしたそうだ
投稿日 2023年3月30日 19:35:17 (育児)
-
お蕎麦屋入ろうとしたら定休日だった。何で定休日なんって思ったね。12月31日にだよ。
投稿日 2023年3月30日 18:05:31 (育児)
-
お前ら動画の内容を全然理解してないだろっていう人がけっこういっぱいいてびっくりする
投稿日 2023年3月30日 16:35:42 (育児)
-
義弟嫁は鬱持ちで病気だってわかっていて何も言えないから余計イライラする
投稿日 2023年3月30日 15:05:37 (育児)
-
夫と結婚前は女友達と話すみたいに下らない話で盛り上がれてたのに、結婚後は全然喋ってくれなくなった
投稿日 2023年3月30日 13:35:44 (育児)
-
兄嫁に出産祝いを渡したら嫁いびりだって言われてキレられたわ
投稿日 2023年3月30日 12:05:07 (育児)
-
仕入れ先が「明日お時間いただきたい。時間は合わせる」というので10時を指定したら「そこは先約が」と言う
投稿日 2023年3月30日 10:35:44 (育児)
-
弊社にいる外国出身の子。多分、お国柄かつ本人の性格上もっのすごくルーズ
投稿日 2023年3月30日 09:05:17 (育児)
-
子供が6年生男子。声変わり途中で下の毛も生えてるんだけど早いかな
投稿日 2023年3月30日 07:35:14 (育児)
-
今日キッズパークで近くにいた子がゲロ吐き、我々親子の服に飛んできて付いてしまった
投稿日 2023年3月30日 06:05:20 (育児)
-
父親が毒親だった。今でこそ好好爺然としているけれど、30~40代の頃は酷かった
投稿日 2023年3月30日 04:05:55 (育児)
-
伯母の葬儀の最中、お坊さんが読経してる時に祖母の方を見たら、亡くなった伯母が立ってた
投稿日 2023年3月30日 02:05:29 (育児)
-
私は関西住みで、ネットで九州の同い年の男の子と知り合い、連絡先交換して仲良くなった
投稿日 2023年3月30日 00:05:16 (育児)
-
父に家族の知らない離婚歴があった。父の引き出しの奥から出てきた写真の女性はもしかして…
投稿日 2023年3月29日 22:35:45 (育児)
-
夫が野球嫌いで目の仇にしてて、ニュースを見ては「野球選手がネックレスしてるのが気に入らん」だの
投稿日 2023年3月29日 21:05:12 (育児)
-
本屋に、多動性障害だと思うんだけどすごく動き回る3歳くらいの女の子とそのお母さんがいた
投稿日 2023年3月29日 19:35:47 (育児)
-
「残業で遅くなる」と彼氏に連絡してたのに、げっそり疲れて帰宅したら、彼氏が何もしてなくて「無」になった
投稿日 2023年3月29日 18:05:58 (育児)
-
WBC関連で元アイドルの選手妻に対して外見に言及してる人が多くてつらい
投稿日 2023年3月29日 16:35:27 (育児)
-
ウチの部署に新人が配属された。自分より一回り近く年上の女性で、苦手な母親タイプの人間だった
投稿日 2023年3月29日 15:05:05 (育児)
-
小学生の時一年だけ住んでた場所で中学生が受け子して逮捕された
投稿日 2023年3月29日 13:35:43 (育児)
-
バイト2日目にして「何もできん…泣きたい…」ってなってる自分を、誰か叱咤してください
投稿日 2023年3月29日 12:05:09 (育児)
-
教師がいじめをスルーすることを批判する人は、いじめっ子が教師の指導なんか聞くと思っているのだろうか
投稿日 2023年3月29日 10:35:05 (育児)
-
お隣さんに子供が生まれて毎日元気な泣き声が聞こえてくる。しかも4人目
投稿日 2023年3月29日 09:05:38 (育児)
-
子供達が就職と進学で家を出た。20ウン年ぶりに旦那と二人家族になったわ
投稿日 2023年3月29日 07:35:05 (育児)
-
シングルマザーの妹がいるんだけど、5年前に父が亡くなった時、母から説得されて相続を放棄した
投稿日 2023年3月29日 06:05:10 (育児)
-
姉が怪我して実家に帰ってきた。姉旦那の弟の嫁に階段から落とされたらしい
投稿日 2023年3月29日 04:05:06 (育児)
-
会社に遅刻しそうだから電話したんだが、頑張って普通に会社に着いたら「なんだ間に合うじゃないか」だと
投稿日 2023年3月29日 02:05:34 (育児)
-
女子校に対する誤った認識でこのままだと黒歴史の高校デビューを飾りそうな気がする
投稿日 2023年3月29日 00:05:50 (育児)